[部分クリーニング]
お家やお部屋の「特にこの部分をキレイにしたい」という場合。
●
トイレ

汚れたトイレはお家全体が汚れているイメージを出してしまいます。友達や親戚など家族以外の人が使う場合も多いですから特に気を使ってキレイにしておきたい場所です。
 |
 |

● バス

日本人が最も気分を落ち着かせる場所です。お湯に浸かって「ふーっ」と息をつくだけでかなりのストレスが発散されるようです。この精神にとって大事なお風呂が汚れているだけで不快感は高まります。きれいなお風呂で最大限にくつろげるようにしてください。
 |
 |

● キッチン

キッチンの汚れはばい菌の原因になります。特にお子さんがいるご家庭は気をつけてください。最近はO157をはじめ、いろいろな食中毒の原因菌が発生しています。キレイな台所で美味しい料理をたくさん作ってください。
 |
 |

[全体クリーニング]
お家まるごと、お部屋まるごとのハウスクリーニングを行ないます。
マンションの原状復帰などに最適です。
どんなに汚れていても構いません。どんなお部屋も完璧に元に戻します。
▼全体ハウスクリーニングが必要になる例▼
● 人が亡くなったとき

亡くなった人が出た部屋は早めにハウスクリーニングして、早く次の人が使えるようにしましょう。特に亡くなって時間がたった部屋はにおいもしますし、時には虫もわいています。消毒、片付け、お掃除までを早めにやって、まわりの人にも出来るだけご迷惑をかけないようにしましょう。
 |
 |

● 引っ越した後

引っ越した後はタンスや冷蔵庫などの普段動かさないものが無くなります。思いのほかホコリや汚れが目立ってきます。また、引越しのときは忙しかったり、時間が無かったりすることが多いものです。こういう時こそプロのハウスクリーニングを利用しましょう。
 |
 |

● 不動産を売買するとき

マンションを解約するとき、お家を売るとき、これらは決められた時間内に現状復帰しなければなりません。お仕事の休みをつぶしてお掃除するよりもハウスクリーニングで確実にキレイにしましょう。
 |